投稿にあたっては

 「万三さんの掲示板」では、ご商売を目的とした投稿同一内容の投稿複数の名前を使い分けての投稿、メールアドレスの入っている投稿と入っていない投稿が続いた場合にはメールアドレスの入っている投稿の削除を行なっておりますが、それ以外のものについては、たとえそれが意にそわないものであったとしても、他人の個人情報を公開するものでない限り、また、節度のない投稿でない限り削除は行なわないことを基本としています。

 どんな内容の投稿であれ、それがロボットプログラムによる自動化された投稿なら「下手な鉄砲」に過ぎませんので感情的な反発を招くこともありませんが、人間の手による投稿の場合、その投稿に対してどのような反応があるのかと待ち構えているかもしれないからです。

 反応することで、そういった方々にエネルギーを提供するのは避けたいと思います。投稿者自らを貶めているような投稿については、反応しないでやり過ごしましょう。

 引用にあたっては、以下の尊重をお願いします。

  • 引用元の明記
    関心をもった人がたどりやすくなるよう、「参照URL」をご活用ください。
  • 投稿内容にとって必然性のある「引用」
    投稿内容との結びつきを感じさせない「引用」は「引用」ではありません。
  • 自分の言いたいことがメイン、「引用」はサブ
    「引用」は主張の展開や補強のためです。他人の主張の紹介は「引用」にあたりません。
  • それまでの文章と「引用」とが明白に区別のつく「引用」
    どこからどこまでが「引用」なのか、はっきりと分かるように「引用」しましょう。
    段落を変えて「引用」し、前後に改行を入れておくと分かりやすくなります。

 以上は、「万三さんの掲示板」でのローカルルールではありません。著作権法や最高裁判決に拠るものです。「引用」の際には尊重をお願いします。

 もちろんあくまでも「お願い」です。「お願い」を尊重するかしないかは投稿する人しだいです。「お願い」を尊重していただけない投稿については、投稿自体を尊重しません。

 投稿した本人による削除以外の削除は掲示板管理者が行なっています。投稿した本人の申し出による削除以外の削除については、掲示板管理者の判断とさせていただきます。 削除については管理者の判断に委ねることを前提にご投稿ください

 但し、そうは言っても、書いたことが読んでいる人に伝わってこその投稿です。

投稿しようとしている文章が延々と続いていないでしょうか?

 最初から最後まで延々と続く文章だと、読んでいる人が内容以前に読みにくさでギブアップかもしれません。せっかくの投稿です。段落ごとに改行するだけで、確実に読みやすさが増します。段落ごとに1行空けると、もっともっと読みやすくなります。

読んでいる人が不愉快になるような表現を用いていないでしょうか?

 罵倒的表現が論外であることはもちろんですが、ご自分の普段の会話の中で用いている表現であっても、「万三さんの掲示板」は様々の方々が参加している「公開の場」です。「公開の場」で用いて差し支えの無い「節度ある表現」にお留めください。

 特に、批判を含んだ投稿にあたっては、そのことを批判していない方々や肯定的に受け止めている方々も参加していることにご留意ください。「万三さんの掲示板」は、意見を異にしている方々ともやり取りができる貴重な場だということを尊重していただければと思います。

 意見を異にする投稿の中からであっても、学べる何事かを見出せる、そういった参加の有りかたが「万三さんの掲示板」を通じても育まれることを期待します。


小さな掲示板システム Bikke 使用説明書


概要

 Bikkeはシンプルな掲示板システムです。アーティクルにはツリー構造も返信関係もなく、全てが一次元的に並んでいるだけの単純な構造です。
 アーティクルには参照URLへのリンクを一つ付加出来ます。また、削除キーによって自分が投稿したアーティクルを削除する機能、クッキーによって名前やメールアドレスなどをWWWブラウザに保存する機能があります。


読む

 アーティクルは新しいものが上に、古いものが下に表示されます。より古いアーティクルを見たい場合は画面下方にある[古いページへ進む]ボタンをクリックしてください。サーバ上にデータが残っている限りは古いアーティクルを遡って表示することが出来ます。

 表示を最新状態に更新したい時には、投稿用フォームの下にある[表示更新]ボタンをクリックします。投稿した直後にWWWブラウザの「再読み込み」などの機能を使うと、もう一度同じ投稿をする動作になってしまうことがあります。こういう場合にはブラウザの「再読み込み」機能を使わずに、[表示更新]ボタンを使ってください。


投稿する

 投稿するには、ボード読み出し画面の冒頭にある投稿用フォームに必要事項を記入して ボタンを押してください。最低限、名前、メールアドレス、表題、本文を記入する必要があります。これらのうちどれかが欠けていると、投稿が受け付けられません。

名前(必須項目)
あなたの名前を入力してください。
メール(必須項目)
あなたのメールアドレスを入力してください。表示の際に、あなたのメールアドレスへのリンクになります。メールアドレスの表示をご希望でない方は、メールアドレス以外をご記入ください。
WWWサイト
あなたのWWWサイトのURLを入力してください。アーティクル表示の際にリンク扱いになります。必要なければ記入しなくても構いません。
表題(必須項目)
アーティクルのタイトルを入力してください。内容を簡潔に表す言葉にすると内容が引き立ちます。
本文(必須項目)
アーティクルの内容を入力してください。HTMLタグは使えません。TAB文字も無効です。
参照URL
アーティクル表示の際にリンク扱いになります。外部のサイトやページへのリンクを張っておきたい場合に使います。本文で話に出したページを手軽に参照出来るようにしたいときなどご利用ください。
削除キー
自分の投稿を後で削除するとき必要になるパスワードです。ここを空欄にしたまま投稿すると、ご自分では削除できません。削除キーには1バイト(半角)英数字だけを使ってください。

クッキー

  ボタンを押すと、名前メールアドレスWWWアドレス削除キーの各欄に現在記入されている内容を、WWWブラウザにクッキーとして保存することが出来ます。クッキーを設定すると、一定期間の間、同じボードを読み出した時に予めこれらの欄に内容が記入されている状態になりますので、次回からの投稿が楽になります。
 投稿時に自動的にクッキーを設定したりはしませんので、クッキーを設定したい場合は、覚えさせたい項目を入力した上で、このボタンを押してください。


アーティクル削除

 画面下方にある削除用フォームに削除したい投稿の番号と投稿時に入力した削除キーを記入して ボタンを押すと、自分が投稿したアーティクルを削除することが出来ます。投稿時に削除キーを入力しなかった投稿は削除できません。削除したい場合には、管理者までご連絡ください。


[戻る]


Bikke usage page ver.1.0 2000/08/17
by Yuji